ボルダリング 外岩に行くなら絶対理解しておくルールとマナー 外岩にはさまざまなルールとマナーが存在します。 ルールやマナーを守らないと後ろ指を指されるだけでなく、エリアが登攀禁止になることもあります 実際に登攀禁止となったエリアは数多くあります 紳士淑女たる皆さんはルールを把握し... 2021.02.24 ボルダリング未分類
ボルダリング 初めての外岩!何を持って行けばいい? 外岩に誘ってもらったけど、何を持っていけばいいかわからない!って人多いですよね? 私も最初は全く分からず、あたふたしていました笑 1グループで1個持っていればいいものから、全員必携品もありますので忘れないように準備しましょう!... 2021.02.23 ボルダリング
ボルダリング ボルダリングのチョークの選び方!!! そうだ!チョークを買おう! というわけで、チョークの選び方です笑 ジムでレンタルも可能ですが、1回あたり200円くらいかかりますよね 物によっては数回レンタルするよりも安くで買えるので、ハマるかわからない人でも、とりあえ... 2021.02.23 ボルダリング未分類
ランジ 壁の中でジャンプ!ダイナミックムーブの代名詞!ランジのやり方! サイファーについてはこちらを参照(未作成) ダブルダイノについてはこちらを参照(未作成) ジムでジャンプしながら、ホールドを取っている人がいますよね ボルダリンを初めて数ヶ月は、このムーブをしている人を「かっこいい!!!... 2021.02.16 ランジ
トウフック これでバチ効き!上級者への入り口!トウフック 皆さんトウフックしてますか? 上級者の真似をしてみても、なんだかしっくりこないですよね 今回はそんなトウフックをバッチリ効かせる方法を書いていきます トウフックとは? ホールドに足の甲(トウ)を引っ掛けて身... 2018.08.02 トウフック