スポンサーリンク
ダイアゴナル

ボルダリングの超基本!力を使わず遠くのホールドを取るダイアゴナル

ジムに行くと上級者たちが体を横向き(壁に対して垂直)に登っている姿を見ます。 あれはダイアゴナル(側対)と言って、力を使わず遠くのホールドを取れるムーブです。 慣れが必要ですが基本的なムーブなので、是非マスターしましょう。 ・側対...
三点支持

ボルダリングの超基本!誰も教えてくれない三点支持!

「手や足をホールドから離すと剥がされる気がして、手が離せなかった」という経験はありますか? それは体勢が安定していないからなんです。 ここでは安定するための超基本である3点支持について書いていきます。 三点支持は構えのようなもので、遠いホ...
トウフック

これでバチ効き!上級者への入り口!トウフック

皆さんトウフックしてますか? 上級者の真似をしてみても、なんだかしっくりこないですよね 今回はそんなトウフックをバッチリ効かせる方法を書いていきます トウフックとは? ホールドに足の甲(トウ)を引っ掛けて身...
テクニック

脱初心者!ヒールフックを決めるコツ

初めてジムに行った日に腰まで足を上げ、ホールドにカカトを乗せるムーブを見て衝撃を受けました。 こんな身体の使い方があるんだ!自分もいつかはコレが出来るようになりたい!そう思った記憶が強く残っています。 このムーブの事をヒールフ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました